|
||||
![]() |
||||
香港ではロンドンバスの流れを汲んだダブルデッカーが縦横無尽に走り回っています。 初めて啓徳に行ったときから散々お世話になるとともに、妙な魅力に引きつけられてしまいました。 と言うわけで今回もわざわざバスと飛行機を絡めようと狙うことしばし。 本当は2階建て同士でA380と絡めたかったのですが、 バンバン来るバスがそういうときに限って来ないものです(笑) |
||||
![]() |
||||
空港島内のホテルに泊まらずにわざわざ離れたところに泊まったのも、 撮影上の狙いも一応あったのですが(風向きがずっと逆だったので結局スカ)、 バスに乗るのが好きだからというのが割と本音です。 もちろん特等席は2階の最前列。 ところで案内標識のピクトグラムの飛行機はともかく、もうひとつはこれで通じるんだ・・・通じるね(^_^; |
||||
![]() |
||||
勢いあまって模型を買って帰ってしまいました(笑) 香港にはバスマニアという文化があるようで、バス模型の専門店が存在していました。 トミカくらいのサイズの模型にミニジオラマが組み合わさったものを購入。 空港バスの新塗装+空港ターミナル(上)と旧塗装+市街地(中)のどっちにしようか 迷いつつ両方買おうとしたら、「3つ買うと15%引きよ」と言われて、 啓徳空港時代にお世話になった九龍地区の市内バス(下)も合わせてお持ち帰り。 2018年7月19日 香港国際空港 バックナンバー 戻る |