|
||||
![]() |
||||
整備格納庫の扉が開いてできた明かりの枠の中に、 1日の試験を終えてトーイングされてきた機体のシルエットがスライドインしてきました。 |
||||
![]() |
||||
2号機と並んで格納庫に収まっていくと、1号機の機体にも照明が当たってきます。 ところで、1号機と2号機は帯の色以外にも、胴体のグレーがツートンか否かも違うことに今さら気づきました(^_^;。 2号機のほうが胴体上面も明るいグレーなので、コックピットの「アイシャドウ」がはっきり見えますね。 2015年10月3日 県営名古屋空港 バックナンバー 戻る |