![]() |
|
夏、香港の空はめまぐるしく表情を変えていきます。 灼熱の太陽からわずか10分で土砂降りになり、また10分で快晴に戻り・・・。 「シャッターチャンスは天気の変わり目に訪れる」 という意味からは、こんなに楽しい気候はありません。 暑さ対策と雨対策をしっかり準備して、移ろいゆく空を見上げます。 |
|
![]() |
|
やさしいデザインの胡蝶蘭が飛びます。 入道雲もやさしくふわふわに見えてきます。 |
|
![]() |
|
竜のウロコのような雲にピッタリの飛行機が来ました。 | |
![]() |
|
夕立の間、体を丸めて待つことしばし。 光が差し込んできました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
真っ暗な空の下で、フィンエアの白が不思議な輝きを放っていました。 | |
![]() |
|
雨上がり。 つやつやに光りながら、水しぶきの尻尾を曳きながら。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
この飛行機に会うために、香港までやってきました。 ネットでたまたま見つけた、新しい航空会社「Thai Sky Airlines」のトライスター。 トライスターであることはもちろん、そのカラーリングに惹かれました。 お腹はベアメタル。窓に沿って走る2色のチートライン。単色で描かれた鳥のようなロゴ。 悪く言えば時代遅れ。でもこれぞトライスターの時代のセンスです。 |
|
![]() |
|
ふんわりした曲線のトライスターは、もくもくの雲と仲良さそうです。 | |
![]() |
|
![]() |
|
香港まで会いに行ったもう1機。トランスマイルのMD-11。 昼間に3度撮れると思っていた便は実はB727で、チャンスは夕方の1度きりでした。 日暮れに間に合うか、本当にイレブンで来るか、ドキドキしながら待ち続けてついに来ました。 ハーレクィンを思い出す落ち着いた塗装を纏ったその姿は、ゾクゾクするほど素敵でした。 |
|
![]() |
|
遠くから聞こえてくるゴロゴロという雷鳴。 膨大なエネルギーを蓄えた南国の雲が飛行機を脅かします。 |
|
|